紀伊半島の南端に位置し、のどかな山岳地帯が広がり、ぐるりと海にも囲まれた和歌山県。気候も良く、豊かな海の幸・山の幸に恵まれています。北部は大阪への通勤や通学にも便利なため、ベットタウンとしても栄えています。
特産品である梅や、世界遺産に登録された熊野古道、日本の仏教の聖地である高野山もあり、のんびりと観光するにはおすすめですね。
ここでは和歌山県内にある婚活や恋愛にご利益があるパワースポットをご紹介致します。
熊野速玉大社 (くまのはやたまたいしゃ)
住所 | 〒647-0081和歌山県新宮市新宮1 |
---|---|
アクセス | JR新宮駅より 徒歩約15分 |
電話番号 | 0735-22-2533 |
URL | http://kumanohayatama.jp/ |
美しい白と朱色の建物が目を引く熊野速玉大社には、絶対に見て頂きたい大樹「梛(なぎ)」があります。国の天然記念物にも指定されているこの梛の大樹は、樹齢約1,000年、2つ並んで実を結ぶ様子から、夫婦円満・縁結びに大変ご利益があると言われており、わざわざ遠方から婚活中の男女がたくさん訪れるのだとか。
ここパワースポット熊野速玉大社では、その大樹の実で作られたかわいいお守り「なぎ人形」と「なぎまもり」が人気です。持っていれば縁起の良い大樹の実にあやかれ、さらなる婚活パワーを手に入れられることでしょう。
日前神宮・國懸神宮(ひのくまじんぐう・くにかかすじんぐう)
住所 | 〒640-8322 和歌山県和歌山市秋月365 |
---|---|
アクセス | JR和歌山駅より 和歌山バス紀伊風土記の丘行き 日前宮前下車 徒歩すぐ |
電話番号 | 073-471-3730 |
URL | http://hinokuma-jingu.com/ |
創建したのは約2,600年も前とのこと。紀元前から存在するという長き歴史の重みに、参拝者は背筋が伸びる思いなのではないでしょうか。ここは、1つの境内に2つの神社が建てられている、という大変珍しい形態。二つの神宮は総称して「日前宮(にちぜんぐう)」と呼ばれています。日前・國懸の大神様は、古来「太陽の恩恵を受け、生きる物全てに神の御加護を与え、人々の良縁を結び、結婚の徳を受け、家内安全のご利益を授ける」と言われています。
ピンクとブルーのリボンをかたどった「なかよし御守」は、持っていると婚活にご利益があるとされ、購入する方も多いとか。また、女の子の形をした「恋みくじ」も女性に人気があります。
淡嶋(あわしま)神社
住所 | 〒640-0103 和歌山県和歌山市加太11 |
---|---|
アクセス | 加太・南海電車 加太駅より徒歩15分 |
電話番号 | 073-459-0043 |
URL | http://www.kada.jp/awashima/ |
淡嶋神社は日本全国に約1,000社ほどあり、ここはその総本社です。御祭神は、少彦名命(すくなひこなのみこと)、大己貴命(おほなむじのみこと)、息長足姫命(おきながたらしひめのみこと)の三神。特に少彦名命は医薬の神様と言われ、女性の病気回復、子宝に恵まれる、安産になるなどのご利益があるとされ、人気があります。また、メディアで紹介されたこともある「髪が伸びる人形」があり、霊能に興味がある方も良く訪れています。
末社には息長足姫命が祀られており、女性の願いを叶えてくれると言われています。ストラップ型の縁結びのお守りは紅と白の2種。現代に生きる女性の全ての事柄にご利益がありそうなこの神社。何度も訪れたくなります。
須賀(すが)神社
住所 | 〒645-0027 和歌山県日高郡みなべ町西本庄242 |
---|---|
アクセス | 紀伊本線 南部駅 タクシーで約10分 |
電話番号 | 0739-74-2204 |
URL | http://www.wakayama-jinjacho.or.jp/jdb/sys/user/GetWjtTbl.php?JinjyaNo=6034 |
平安時代に京都・八坂神社からその神霊を分け与えられたため、当時は祇園御霊宮と言われていた歴史があります。夫婦神である2柱が祀られているため、縁結びにご利益があると言われています。
山奥にひっそりと佇むこの須賀神社は、参拝者はさほど多くなく、知る人ぞ知る恋愛パワースポット。それゆえに、そのパワーを独り占め出来るかもしれません。是非有名パワースポットに昇格する前に訪れましょう。
熊野那智大社 (くまのなちたいしゃ)
住所 | 〒649-5301 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山1 |
---|---|
アクセス | JR紀伊本線 紀伊勝浦駅よりタクシーで約20分 |
電話番号 | 0735-55-0321 |
URL | http://www.kumanonachitaisha.or.jp/ |
滝行・荒行など、僧侶が修業をする那智48滝の一つ、那智大滝近くにある熊野那智大社。命の源である水が豊富に流れるこの滝は、太古の昔から神聖な場所として地元の民から崇められていました。神仏霊場巡拝の道、和歌山三番でもあります。見ごたえのある樹齢約800年の「那智大楠」は圧巻。縁結びの他にも延命長寿・無病息災・厄除けなどに御利益があるとされ、地元の人々から大切にされている大社です。
ここ神の里に漂う不思議な霊気を感じながら、那智山の散策ついでにお参りしてみてはいかがでしょうか。古代の人々がなぜ熊野を目指したか、また、なぜ那智山に想いを寄せてきたかがきっと分かることでしょう。
※これらの情報は変更することがありますのでご注意下さい