公式アカウントで最新情報を配信中!

LINE
プライバシーマーク

個人情報保護のため
プライバシーマークを
取得しております

閉じる
TMSイベントポータル

TMSグループ公式婚活パーティーアプリ

TMS イベントポータル

ダウンロード

婚活パーティー・お見合いパーティー・街コンのイベントを探すなら業界大手のTMSイベントポータル

太宰府市
06/30(日) 11:00 ~ 13:00

\全国天満宮の総本宮/パワースポット開運巡り♪グルメスポットも沢山!

【太宰府天満宮を開運スポット巡り!】グルメスポットも多数!みんなで食べ歩き♪ \ スタッフ同行なし!/

\全国天満宮の総本宮/パワースポット開運巡り♪グルメスポットも沢山!

男性

残りわずか

45~60歳

自然な会話から恋愛したい方

3,000円
(100ポイント) help_outline

女性

残りわずか

43~58歳

自然な会話から恋愛したい方

1,000円
(100ポイント) help_outline

  • 開催内容
  • 当日の流れ
  • 会場・アクセス

パーティーの開催内容

★菅原道真公がお鎮まりになられる全国天満宮の総本宮 開運スポットで今年の運気もUP★ 

太宰府は、歴史と文化が息づく風光明媚な場所、太宰府天満宮をはじめとする見どころが数多くあり。 

牛とは深い縁がある道真公 境内には11体の御神牛像があるので、ぜひグループで探してみてね! 

駅から太宰府天満宮までの参道は、グルメスポットが沢山!帰りに気に入った人と食べ歩きも最高♪ 

外せないのが「梅ヶ枝餅」! 参道周辺には梅ヶ枝餅の販売店が30軒以上ありますが、中でも「きくち」は餡子好きの人にぴったり。ほかにも 「生プリンアイス」、添加物を極力使わずに作られた「わらびもち」や「焼きたて明太フランス」もおすすめ♪ 

桃山時代の文化を色濃く映した建築は荘厳な雰囲気を感じられる。 

 

※画像はイメージです。

 

★友達感覚で出会えるので自然な出会いをお求めの方におすすめ♪★ 
スタッフ同行なしのため、グループで自由にプランを決めて楽しめる!
お1人参加も友達とのご参加も大歓迎♪ 

お見送りまではスタッフがアテンドします!

連絡先の交換は自由♡恋活・婚活・友活中の方必見!!

 

 ※雨天決行: 荒天の場合は事前に中止とする場合もございます。 
 ※進行状況により、終了時間が変動する可能性がございます。 
 ※パーティー中スタッフは同行いたしません。

パーティー当日の流れ

※当日のスケジュールは予告なく変更になる場合がございます。

  • 開始の15分前から受付スタート!

    黄色のファイルを持ったスタッフへお声かけください。 
    本人確認のため、ご本人確認書類のご提示をお願い致します。 

     

    開始時刻に遅れてご到着される際は事前にご連絡お願い致します。 【050-1791-5840】 

    また、原則10分以上の遅れてのご参加はご遠慮いただいております。

    公共交通機関の延着時や道に迷われた場合も同様ですので、お時間に余裕を持ってお越しください。 

  • 自己紹介タイム

    自己紹介タイム 
     ご参加の皆さまで、簡単に自己紹介をしていただきます♪ 
     趣味や休日の過ごし方などお好きなことでOK! 

    ※参加費以外に発生する料金(飲食代等)はお客様ご自身の負担でお願い致します。


     
    出発 
     自己紹介後は、目的地に向け出発! 
     ここからは自由な出会いをお楽しみください♡ 


     皆さまのお邪魔にならないよう、自己紹介が終わりましたら、スタッフは退場いたします。 

  • おすすめポイント①

    頭を撫でて知恵を授かろう 「御神牛(ごしんぎゅう)」

    太宰府天満宮に祀られている菅原道真は乙丑(きのとうし)の年生まれで、亡くなったのも丑の日。また生前牛を可愛がっており、

    「自分が死んだら牛車に遺骸を引かせ、牛が止まったところに埋葬してほしい」という遺言も残していたほど牛に縁があったようです。 

    実際に道真の死後、道真の亡骸を埋葬しようと牛車が進んでいる途中で急に牛がうずくまり動かなくなったため、

    その場所に葬った方がいいと考え太宰府天満宮がこの場所に建てられた起源とされています。 

    御神牛それぞれ11体の表情や大きさ、造りには個性があり、宝探しのように境内を探してみるのも楽しいかもしれません。

    また、頭を撫でると知恵を授かり、けがや病気の部分を撫でると回復すると言われているので、参拝客にたくさん撫でられた頭は金色に変色しているのがよく見るとわかります。 

     

     

    ※画像はイメージです。

  • おすすめポイント②

    邪念を払い心身を清めてくれる 「心字池」と「太鼓橋」

    石畳の道沿いに昔懐かしい駄菓子屋が揃っています。

    見ているだけで懐かしい気分になり童心にかえることができます☆

    団子などの食べ歩きスイーツもあるので小腹を満たすのにお勧めです!

    ※画像はイメージです。

  • おすすめポイント③

    太宰府天満宮 「厄除けの瓢箪(ひょうたん)」

    太宰府天満宮の厄除けとして境内に吊るされている瓢箪(ひょうたん)も有名です。

    厄除祈願の際に厄晴れひょうたんを授与しています。厄晴れひょうたんには、お願いごとを書いた紙を納めて自宅の神棚や清浄な場所に飾ると、

    災厄を除き厄晴れを祈ることができるとされています。年が明け、厄が晴れたら、本殿裏の厄晴れひょうたん掛所に感謝の気持ちを込めてお返しします。

    そのひょうたんを、厄晴れ・諸願成就を祈念し焼納する神事があります。

    天神様(菅原道真)が慈しんだ梅の木の下で瓢箪酒を飲むと不思議と難を逃れたという言い伝えがあったこともあり、古くから瓢箪が厄除けとして太宰府では使われてきたことが関係しています。

     

    ※画像はイメージです。

  • おススメポイント④

    食べ歩きグルメがおすすめ

    梅ヶ枝餅(うめがえもち)は、福岡県太宰府市の名物で、もち米とうるち米をブレンドした生地で小豆餡を包んで焼き上げた焼き餅です。

    梅の花が刻印された鉄板で挟んで焼き、お餅の表面に焼き印するのが特徴です。

    その他、モンブラン専門店「香菓」や 映えておいしい和スイーツなら「天山」などがあります。

     

    ※画像はイメージです。

  • パーティ―終了

    気の合う方に出会えましたら、ぜひ2次会などでお楽しみください♪ 
     
    解散時間は、2時間後が目安となりますが、 皆さまでご相談ください。 

     

パーティー会場へのアクセス

西鉄太宰府駅

< 住所 >
福岡県太宰府市宰府2丁目5
<アクセス>
※当日はSTAFFと書かれたカードを首から下げております。

待ち合わせ場所付近は一般の方も多いので、スタッフからのお声がけはできかねますので、必ずお客様からスタッフにお声がけくださいませ。

〈西鉄太宰府駅前広場 〉
太宰府駅改札を出てすぐ目の前の広場になります。

西鉄太宰府駅へのアクセス

注意事項

■支払いについて
クレジットカード払いまたは現金当日払いを選択いただけます。

■キャンセルについて
パーティー開催7日前の20:00以降は以下のキャンセル料が発生します。
申込み時の参加費用が2,000円以下の場合、一律2,000円。
申込み時の参加費用が2,000円以上の場合、参加費用と同額。

■持ち物について
受付にて身分証明書をご提示いただきますので必ずご持参ください。

■服装について
清潔感のある服装でお越しください。
※ラフすぎる服装(サンダル、短パン、トレーナー等)でのご参加はご遠慮ください。

■中止のご連絡について
最少催行人数に満たさない場合、パーティー開始時間の2時間前までにはご連絡させていただきます。ご了承いただきますようお願い申し上げます。
■開催場所の確認について
建物内の階数や部屋番号はパーティー開催内容をご確認ください。

獲得予定ポイント  100pt

パーティー参加で上記ポイントが付与されます!

※TMSイベントポータルアカウントをお持ちでない方はポイントは付与されません。

clear 閉じる
獲得予定ポイント  100pt

パーティー参加で上記ポイントが付与されます!

※TMSイベントポータルアカウントをお持ちでない方はポイントは付与されません。

clear 閉じる